税理士様向けプラン
「一匹狼」が多いと言われる税理士業界ですが、これからは連携してクライアント企業様のために協働しませんか?
当事務所が持つノウハウはごく狭い分野のものではございますが、ご依頼いただいた税理士様、企業経営者様に対しては惜しみなくご提供します。
また、税務行政DXに関して、事務所の将来像を描けていますでしょうか?
ベンダー側からの話だけで判断に迷っている税理士様は一度ご相談ください。
ベンダーとは利害関係のない当事務所が、ユーザー目線で最適解を一緒にお探します。
⒈税理士専用顧問サービス
(先着順、件数限定)
当事務所と予めサポート契約を結ぶ事により、顧問先への突然の税務調査に対して協働体制で臨む事が出来ます。
税務調査以外でも、税理士様の疑問やお悩みを聴かせていただき、一緒に考えます。
【標準料金】1か月当たり¥55,000〜
(顧問先数により変動します。)
⒉セカンドオピニオンサービス
(先着順、件数限定)
クライアント企業様のご同意のもと、多忙でクライアント訪問ができない税理士様の代わりに国税勤務経験で得られたノウハウ等の提供をメインに企業経営者様のご相談を伺います。
企業経営者様からお伺いしたご相談は顧問税理士様と共有いたします。
原則、月1回訪問し、メール相談は随時受け付けます。
なお、帳簿や申告書等の作成業務は行いません。
※6か月ごとの更新、契約内容で料金は変動します。
【顧問契約標準料金】
顧問先の規模別:1か月当たり
年商1億円未満¥22,000
年商1億円以上5億円未満¥33,000
年商5億円以上10億円未満¥44,000
年商10億円以上50億円未満¥55,000
年商50億円以上100億円未満¥66,000
年商100億円以上¥77,000
⒊税理士専用短期サポートサービス
(先着順、件数限定)
必要な時期に必要な期間だけ、業務を特定して税理士業務をサポートさせていただきます。
業務内容により料金は変動します。
詳しくは当事務所あてご連絡ください。
(当ページ記載の料金は全て税込です。)
(留意事項)
税理士会綱紀規則により、2026年7月までお受けできない地域があります。
予めご承知おきください。